商品開発・OEM

ふきのとう

こんにちは。
開発担当Kです。

ブログを書いている今は3月中旬、
信州松本盆地も福寿草が咲いて、春目前です。

さて、
私は関東出身ですが、
長野県に来て驚いたことの一つが山菜の多さです。

特に春は、たくさんの種類の山菜が道の駅などに並びます。

そんな春の山菜の中でも
一番初めに現れるのが、「ふきのとう」です。

というわけで、ふきのとう取りに行ってきました。

写真ではわかりにくいですが、ちょっと開いてしまっていますね。

こんな感じ。

さっそく花が開いているものはてんぷらにして、

つぼみはぎたぎたに切り刻んで…
油でいためてしんなりしてきたら

上高地みその「おでんみそ」で味付けして、ふきみそにしました。
ふきみそ
「おでんみそ」はおでんにつけるための甘みそです。
イメージがあまりないと思いますが、実は全国には、おでんに甘辛いみそだれをつけて食べる地域が結構あるのです。

この「おでんみそ」は、信州みそと旨みの違う糖類が良い塩梅に組み合わさっていて、さばのみそ煮、みそ炒めなど、いろいろ料理に活用できます。

そのおでんみそを入れて、煮詰めたらできあがりです。

あく抜きした(お湯で3分ほど煮て水に15分ほどさらしました)ふきのとうも酢みそで和えて一緒に盛り付けてみました。
おでんみそふきみそ酢みそ

どれも独特の苦みと香りがたまりません。
いや~春って感じです。

関連記事

TOP